CRのブログ

音楽とかPCまわりのことを中心に

XPS13 9300 レビュー(XPS13 9343、Thinkpad X13との比較)

デルアンバサダープログラムでXPS13 9300 をお借りしました。 dell-ambassador.com

f:id:orycha:20201226120931j:plain
XPS13 9300 (画面はDAZN)

私は普段、2015年に買ったXPS13 9343を使っています。記憶では極薄ベゼルを採用した最初のモデルで、当時かなり感動して購入しました。というわけで、この古いXPS13と比較しながらレビューしようと思います。また、ちょうど手元にThinkpad X13もあったのでこれとも比べてみます。

XPS13 9300 のスペック

お借りしたXPS13 9300のスペックはこちら。メモリ32GB積めるモバイルPCはかなり珍しいです。これか、Thinkpad X13くらいだと思います。これだけあれば快適にSW開発できます。

項目
CPU Core i7 1065G7
メモリ 32GB 3733MHz LPDDR4x
ストレージ 1TB M.2 PCIe NVMe SSD
ディスプレイ 13.4インチUHD+(3840x2400)フレームレス 光沢タッチ(低反射)ディスプレイ(500-Nit)

筐体

ほとんど同じ大きさかなと想像していたのですが、少し横の大きさが小さくなっています。持ち運びには出来るだけ小さいほうがいいので、いい進化ですね。また、開閉の動きが軽くなっているのと、閉まる寸前でもばたっと閉まることがなく、なめらかに閉まります。高級感が増しました。

f:id:orycha:20201226121221j:plain
フットプリント比較(上がXPS13 9300, 下がXPS13 9343)

Thinkpad X13 と比べると全然小さいです。

f:id:orycha:20201226121206j:plain
フットプリント比較(上がXPS13 9300, 下がThinkpad X13)

画面

XPS13 9300の画面は4K解像度なので、文字が滑らかに表示されます。画面が小さいので4Kは要らないかなと思ってましたが、この滑らかさは魅力的です。 しかも、ただの4Kじゃなく縦に少し長いです。このわずかな違いが大きいです。Webページを開いたり、コードを読んでいる時に画面内に表示できる情報量がかなり多くなったと感じます。

f:id:orycha:20201226120925j:plain
画面の比較(左がXPS13 9300, 右がXPS13 9343)

f:id:orycha:20201226120929j:plain
画面の比較(左がXPS13 9300、右がThinkpad X13)

キーボード

キーボードも筐体いっぱいに広がったことで押しやすくなりました。また、押し心地もXPS13 9343よりも押している感があります。Thinkpad X13と比べると、X13 は昔ながらのキーボード、こちらは最近のモバイルPCのキーボードって感じです。 気になるのはEnterキーの上の電源ボタンでしょうか。Deleteキーと間違えて押してしまわないか不安です。

f:id:orycha:20201226120921j:plain
キーボード

カメラ

普通のノートPCのように画面上部についています。 XPS13 9343ではモニターの下についていました。Zoomなどでカメラを有効にすると明らかに下からあおるような映像になってしまっていたので、よい変更だと思います。

拡張性

Type-Cが2つ、MicroSDカードスロットとイヤホンジャックがついています。最近のPCとしては一般的でしょうか。いまいちMicroSDカードスロットの使いどころがわかりません。。。 イヤホンジャックは便利ですね。

この観点ではThinkpad X13 は最強で、Type-C2つ、USB-A2つ、イヤホンジャック、HDMI端子がついています。

まとめ

携帯性とスペックを兼ね備えたマシンとして、5年前のXPS13 9343よりも着実に進化していました。 Thinkpad X13と比較すると、筐体の小ささが圧倒的です。重めの処理をするし、外出も多い、みたいな方にお勧めのマシンです。

おまけ

DAZNのクーポンもついてきたので、サッカー見てみました。ハイライトで見れるのが便利。あとはスポーツバラエティもやってるので楽しめました。